Advance,Advice (アドバンス,アドバイス)

前進していくための自分へのアドバイス。脳内をメインに、いろいろ文章化。自分以外の人にも役に立ったらなぁ。

久しぶりに自分が現場のメインの仕事をしてみて、改めて気が付いたこと

鳥料理店の店長が復帰しました。

f:id:chocosaburou:20190329131635j:plain

3/18(月)から急性扁桃炎で入院していた店長が退院しました。

 

実際には、24日に退院していたのですが、

すぐに復帰して再入院とかにならないように、

昨日の昼過ぎまで休んでもらっていました。

まだ全快ではないようですが、頑張ってくれるとのことです。

 

 

 

店長が入院と療養の間、

店長代行をしていたのですが、

 

 

ちょー楽しかったです。

 

 

久しぶりの現場メイン、

追われまくる仕込み、

一気に溜まってあせるオーダー、

自分がやっていたころと配置が変わってて無駄に動く、

新しいプランニングの仕事の打ち合わせが急に入って時間に追われる、

 

そんな状態でも、

すべてが楽しく感じました。

 

調子に乗って頑張りすぎたせいで、

毎日20時間ぐらい仕事してしまってました。。。

 

それだけハードな毎日を送っていた僕は、

 

 

痩せると思ってたけど、ちょっと太ってしまいました。

(味見とつまみ食いと普段以上の食事量のせいですね)

 

 

 

 

3/18(月)の昼に急に入院が決まったので、

その日は臨時休業にしたんですが、

その旨を、フェイスブックやラインでお知らせし、

その中に、「ちょっとの間、僕が店長代行やってます」

と入れたところ、

けっこうな人数の方にご来店いただきました。

 

まだ僕も商品価値が残ってたのかと、

ちょっと嬉しかったです。

 

 

 

昨日は、店長が復帰したこともあり、

夕方から創業店のほうで仕事してたんですが、

 

なんか、

居てほしくない感を漂わせるスタッフさん達。

 

雑用とフォローに徹して、邪魔にならないようにしていたのですが、

みなさん、なんだかやりにくそうでした。

 

 

同じことをしても感じ方は人それぞれ

僕は仕事することは楽しいと思っています。

 

僕のしたことで、

対クライアントであるお客さんたちが喜んでくれる、

満足してもらえる、

 

それを実感することが楽しいと感じています。

 

 

しかし、

それは自分がそうしたいから楽しいと感じるのであって、

やらされてる感のあることは楽しくは感じないのではないかと思います。

 

僕は、

立場上、自分で決めて、自分で行動があたりまえなのですが、

他のスタッフさんたちは、

ある程度の指示のもとで仕事をしてもらうことになります。

当然、やらされていると感じる人がでてくることもあるとは思います。

 

 

 

「仕事」に対する理念

P.F.〇ラッカーさんは、

「顧客の創造」のベースとして、

すべての仕事をする人に共通する理念は、

「顧客を幸せにすることによって対価を得る」

とおっしゃってます。

 

 

 

どんな仕事でも(公務員さんはちがうかも)

仕事をする人がいて、

商品があって、

お客さんがいて、

対価を得ることで成り立っています。

 

「対価を得る」の部分は、

先に商品の価格が決まっていて、

販売することで対価を得ることがほとんどです。

対価を払う側としては、

その金額に見合った満足を得ることができなければ、

無駄にお金を使ったような気がしたり、

再購入を考えなかったり、

そもそも失敗だったと考えます。

 

ここで考えないといけないのは、

お客さんにモノを販売する自分たちは、

お客さんとしてモノを購入する側にもなるということです。

 

自分がお金を使って、

その金額以上の満足を得たときはどんなときだったか。

 

すべてを数字で考えることはできませんが、

感覚として、自身が、

「いい買い物ができたな、いい体験ができたな」

と感じることがあったことを思い返し、

それを自分の仕事に落とし込む。

ジャンルが一致していなくても、

お客さんが喜んでくれる状況は想像できるでしょう。

 

そんなふうに考えながら仕事をして、

結果、お客さんが喜んでくれたら

やっぱり楽しいしうれしいです。

 

ウチのスタッフさんたちも、

同じように考えてくれたらなぁ、なんて思っています。

 

 

 

これは、僕の個人的な偏った考え方なので、

すべてのことに当てはまるとは思いませんが、

僕はこの思考で、20年以上商売を続けてこれています。

 

 

 

 

20年以上、ずっとピンチなのは、

僕の偏った考え方のせいという話もありますが。。。